*Windows10を使っている人*
PCがインターネットに接続されているか確認したい。
急にネットに繋がらなくなった!
こんな疑問にお答えします😊
PCを使っている最中にインターネットに繋がらなくなったら接続状況を確認してみましょう。
方法は以下の通り。
自動接続する方法
手動で接続する方法
自動接続する方法
PC画面のタスクバー内にある扇形のマークを左クリック。
一覧にWi-fiのアクセスポイント一覧が表示します。
右下のボタンが『切断』になっていれば接続出来ている状態。
接続できていない場合は、右下に『接続』ボタンが表示するので接続を左クリック。
右下に扇形のマークがない場合、Windowsの設定画面から設定することもできます。
「ネットワークとインターネット」を左クリック、Wi-fiを選択。
アクセスポイント一覧から接続先を選択します。
初めて接続する場合は暗号キーを入力する画面が表示します。
手動で接続する方法
手動の場合はコントロールパネルから接続します。
Windowsのスタートキーを左クリック。
Windowsシステムツールからコントロールパネルを左クリックします。
画面右上の表示方法を「カテゴリ」に変更します。
ネットワークインターネットを選択。
ネットワークと共有センターを選択。
[ネットワークと共有センター]画面が表示されるので、[新しい接続またはネットワークのセットアップ]を選択します。
[ワイヤレスネットワークに手動で接続します]を選択し、[次へ]ボタンを選択します。
[ワイヤレスネットワークに手動で接続します]画面が表示されるので、[ネットワーク名]、[セキュリティの種類]、[暗号化の種類]、および[セキュリティ キー]をネットワーク環境に合わせて入力します。
[この接続を自動的に開始します]、および[ネットワークがブロードキャストを行っていない場合でも接続する]にチェックをつけて、[次へ]ボタンを選択します。
「正常に(ネットワーク名)を追加しました」と表示されるので、[閉じる]ボタンを選択します。
コメントを残す